160 A Trip to the Tohoku district (the northeastern area of Japan). [ 6 / 7 ]

縁の地、二本松市を後にして、福島県郡山駅に到着しました。

I left Nihonmatsu City, the place of my connection, and arrived at Koriyama Station in Fukushima Prefecture.

Screenshot

東北新幹線の改札内に、お蕎麦屋さんを見つけました。

Inside the ticket gate of the Tohoku Shinkansen, I found a Soba (= buckwheat noodle) shop.

そば粉の比率が高そうな、しっかりとした食感のお蕎麦でした。

The soba noodles had a firm texture that seemed to have a high percentage of buckwheat flour.

郡山駅では、高速で通過する列車を間近でみることができました。

通過線を走行しているというものの、なかなかの迫力があります。

At Koriyama Station I was able to get a close up view of the train as it passed by at high speed.
Although the train was running on a passing line, it was quite powerful.

Screenshot

東京へ向かう列車が到着しました。

The train to Tokyo has arrived.

乗車したのは山形からやってきた、「つばさ号」の車両です。

この車両に乗車するのは、2022年11月以来です。

その時は翌年の年賀状の題材を撮影するために、2023年の干支である「ウサギ」にちなみ山形県の「白兎(しろうさぎ)駅」を訪れています。

撮影旅行のブログは、「こちら」にあります。

<ご参考>

2025年の干支である「巳」に因んだ駅での撮影ブログは《こちら》です。

The train we boarded was the “Tsubasa” train, coming from Yamagata.

I had not been on this train since November 2022.

At that time, I visited “ Shiro-usagi ( = White Rabbit ) Station” in Yamagata Prefecture to photograph the subject for the next year’s New Year’s card, named after the Chinese zodiac sign for the year 2023, “Rabbit”.

The blog of the trip can be found < HERE >.

<Reference>

Click here to see the photo blog of the station associated with the zodiac sign for 2025, the snake.

上野駅に到着です。

実は、この後にも旅の目的地が控えています。

ご拝読、有難うございました。

Thank you for your reading this post.

またのお越しを、お待ちしています。

I’m looking forward to your next visit.