150 Visiting classmates’ exhibitions and meeting creators.

今回の目的地は、大阪府池田市。

かつてのブログでも紹介させていただいた、大学時代からの友人の個展を訪れました。

My destination this time was Ikeda City, Osaka Prefecture.

I visited the exhibition of a friend of mine from my university days, which I introduced in a previous blog.

阪急電車の大阪梅田駅より、並走する特急列車を眺めながら池田駅へ向かいます。

From Osaka-Umeda Station on the Hankyu Railway, I will head for Ikeda Station while watching the limited express trains running alongside.

会場は、阪急電車の池田駅近くにある「ギャラリー 糸」さん。

中には3名の先客がおられました。

おそらく同級生の知己の方々とは思いますが、漂う「アウェイ感」に軽い緊張を覚えます。

ただ、私はこの雰囲気の中「ストレンジャー」として飛び込むのが大好きなので、何の抵抗感もなく中へと入ります。

The venue was Gallery Ito, located near Ikeda Station on the Hankyu Railway.

There were three guests inside.

They were probably acquaintances of my classmates, but the “away-from-home” feeling in the air made me mildly nervous.

However, I love to jump in as a “Stranger” in this atmosphere, so I went inside without any resistance.

会場には、彼独特の「墨」で描かれた絵画が展示されていました。

彼の作風は温かみがあり人を和ませるものと、その眼差しに高揚感を覚えるものの双方があります。

いずれも描かれてる対象への作家の深い感情が込められており、観る者を魅了するものばかりです。

On display at the exhibition were paintings done in his distinctive “Sumi ( = Indian/India/China/Calligraphy ink )”.

His style is both warm and comforting, and his gaze is uplifting.

All of them are filled with the artist’s deep emotion toward the subject depicted and fascinate the viewers.

そしてこの日はステンドグラス作家さんの作品とのコラボレーションがありました。

And on this day, there was a collaboration with a stained glass artist’s work.

色とりどりで温かみのある彼女の作品は、シンプルにモノトーンで構成された友人の絵画と見事な調和を奏でています。

Her colorful and warm works are in perfect harmony with my friend’s paintings, which are simple and monotone.

芸術を堪能した後は、出会った方々との親交を深める時間です。

After enjoying the art, it is time to get to know the people I met today.

この「蕎麦」に至るまではいくつかの過程(=何杯かのお酒)を経ています。。

こちらのお店でも改めて、日本酒と蕎麦の相性の良さを実感できました。

そした、今回は残念ながらいただくことはできませんでしたが、大阪池田市には「呉春(ごしゅん)」という名酒があることも教えていただきました。その楽しみは、次の機会に取っておくこととします。

There are several processes (= several glasses of Sake) leading up to this “Soba ( = Buckwheat noodle )”.

At this restaurant, once again, I was able to realize how well sake and soba go together.

I was also informed that there is a famous sake called “Goshun” in Ikeda City, Osaka, which I unfortunately could not have this time. I will save that pleasure for the next time.

帰路の阪急電車は、宝塚線では数少ない「クロスシート車両」を備えた列車でした。

酔いが覚めるほど、気分が高揚します。

The Hankyu Railway on the return trip was one of the few trains on the Takarazuka Line with “cross seat cars.

The more intoxicated I get, the more uplifted I feel.

さらに大阪から京都に向かう列車では、残り少なくなった「3300系」という歴史ある車両が「準特急」でやってきました。

すばらしい出会いがあった日の締めくくりとして、最高のシチュエーションで京都へ向かうことができました。

みなさん、本当にありがとうございました!

Furthermore, on the train from Osaka to Kyoto, a historic train called the “3300 series,” of which there were only a few left, arrived.

It was the perfect situation to end a day of wonderful encounters, and I was able to head to Kyoto.

Thank you very much, everyone!

ご拝読、有難うございました。

Thank you for your reading this post.

またのお越しを、お待ちしています。

I’m looking forward to your next visit.